2012年5月3日木曜日

ACL2012 グループステージ第6戦:5/16(水)vs蔚山現代戦について

対戦カード: AFC Champions League 2012(Group F)グループステージ第6戦
    
蔚山現代(KOR) vs FC東京(JPN)
試合日時: 2012年5月16日(水) 19:30キックオフ(予定)
試合会場: 蔚山文殊サッカー競技場(Ulsan Munsu Football Stadium)

2002年ワールドカップ会場にもなった約43,000人収容のサッカー専用スタジアム

ビジターサイド(南側)スタンド外の外観

ビジターサイド(南側)スタンドからの眺め

大きな地図で見る
観戦チケット
・試合会場でFC東京サポーターのみなさまへ当日券の販売が予定されています
・席種:Visiter Seats(ビジターサポーター専用シート)
・価格:8,000ウォン(日本円で570円程度)
・販売時間:17:30~(予定)
・販売場所:South Ticket BoxまたはNorth Ticket Box

※スタジアムの南側(ビジターサイド)と北側(ホームサイド)にそれぞれ1ヶ所チケット販売所があります

バックスタンドとビジターサイド(南側)スタンドの間あたりに位置しているSouth Ticket Box(ホームサイド(北側)にもあります)
FC東京サポーターエリア
・FC東京サポーターエリアは「Visiter Seats」が予定されています

※画像をクリックすると拡大します

メインスタンド(=スタジアム西側)からビジターサイド(南側)スタンドを撮影。
ゴール裏1Fと2F全てがビジターサポーター用に開放される予定

急勾配のスタンド。2F席からもピッチが近く感じられる

応援幕は1Fと2F最前にあるフェンス手すりに取り付けられる
FC東京サポーター入場ゲート
・「S4ゲート」を予定
・開門時刻:17:30~(予定)

※開門時刻がチケット販売開始時刻と同じで違和感がありますが、韓国ではこれが普通との説明を受けています。入場にあたっては良識に基づいた節度ある行動をお願いします。

スタジアム南側ゴール裏にあるS4ゲートより入場
交通アクセス
・金海国際空港~スタジアムのアクセス(バス)
釜山にある金海国際空港(Gimhae International Airport)からリムジンバスに乗車し、「新福ロータリー(Sinbok Intersection)」というバス停で下車。空港からは1時間前後かかります。「新福ロータリー」からは、徒歩約20分強でスタジアム北側へ到着します。

※空港からは40分間隔でリムジンバスが出ており安価でスタジアム近くまで行けるので便利です。「新福ロータリー」から(やはり安価な)タクシーを使えば5分ほどでスタジアムへ着きますが、多くのスポーツショップやベーカリーショップ、カフェなどが立ち並ぶ蔚山大学近辺の街並みを歩きながら楽しむのもお勧めです。

(1)金海国際空港の到着ロビーを出て右手にあるGate3を出る

(2)Gate3を出て右手へ進み1番乗場へ

(3)バス停に表示されている時刻表。
運賃は7,900ウォン(日本円で560円程度)

(4)蔚山方面行きのリムジンバス

(5)バス停より数メートル離れた場所に
停車することもあるので注意

(6)高速道路を降りてすぐの所にある「新福ロータリー(Sinbok Intersection)」バス停で下車。空港から1時間前後で到着する。

(7)バス停から進行方向に進み、ロータリー(交差点)を
左手に見ながら右方向へ進む

(8)交差点で青赤の案内板を発見!これがスタジアムを指して
いるのか不明だが、気分が良くなること間違いなし!

(9)交差点を右折して飲食店などが立ち並ぶ通りを進む

(10)スポーツショップや飲食店が立ち並ぶ賑やかな通りを直進

(9)賑やかな通りを向けると右手に蔚山大学の敷地が見えてくる

(10)さらに直進すると右手に蔚山大学の正門が見えてくる

(11)さらに直進すると右手に蔚山科学大学の正門が見えてくる

(12)さらに直進すると右手にガソリンスタンドが見えてくる

(13)ガソリンスタンドのすぐ先の信号(右手にセブンイレブンが
ある)で横断歩道を左側へ渡る

(14)横断歩道を渡り右斜め前にある路地へ進む

(15)路地をしばらく進み、二股に分かれる所で左側の道へ

(16)路地の突き当たりに遊歩道が見えてくる

(17)路地の突き当たりの遊歩道を左へ進む

(18)遊歩道を進むとスタジアム北側にある大通りに出る

(19)大通りを左に曲がり、右手にスタジアムを見ながら進む
(スタジアムは目の前にあるが大通りに信号がないため、
少し先の地下道を渡るしかない)

(20)右手に見えるスタジアムを少し越したところにバス停が
見えてくるが、そのすぐ先の地下道へ進む

(21)地下道入口。階段を下りて大通りの地下を横断

(22)地下道を渡ってスタジアム側の歩道へ出る

(23)スタジアム北側へ到着。左手にはチケット売場
(North Ticket Box)がある

(24)スタジアム南側へはメインスタンド側、バックスタンド側どちらを通っても行ける。バックスタンド側にはすぐ隣に綺麗で大きな池があり、また南側チケット売場(South Ticket Box)にも近い

※画像をクリックすると拡大します
スタジアム内売店
スタジアム内には飲食売店があり、利用できます。

※販売品目詳細は不明ですが、カップヌードルやスナック類、ビール、ソフトドリンクが販売される予定です。
※スタジアムには食べ物の持込みができるようですが、当日変更になる場合がございますので、ご注意ください。
※ビン・缶(アルコール類)の持ち込み不可。ペットボトル(ソフトドリンク)はキャップを外せば持込み可

スタジアム南側S4入口を入ったコンコースにある売店
試合会場での警備など
日本国内の試合と異なり、ホームクラブの判断、決定だけにとどまらず、韓国警察当局の判断によって試合当日の対応が異なる場合もございます。会場では、主管クラブである蔚山現代と韓国警察当局の案内に従っていただきますよう、ご協力をよろしくお願いします。
手荷物検査の実施
入場ゲートにて、手荷物検査が実施される予定ですので、係員、警備員へのご協力をお願い致します。持込み禁止物については、下記をご確認ください。
持込み禁止物
・ビン・缶
・アルコール飲料
・炎の出るもの、花火、武器、発煙筒
・ホイッスル
・拡声器
・レーザーポインター
・ナイフ・ハンマー
・ヘルメット
・旭日旗または類似デザインのフラッグやバナー

※当日変更になる場合がございますので、ご了承ください。
※その他、韓国警察当局や蔚山現代の判断により、持込禁止や没収などの場合もあります。

S4入口前に掲示されている持込禁止案内
その他
・スタジアム内は「原則」禁煙となっています。
・応援を目的とした、商業的な意味合いを含まない横断幕は掲出可能の予定です。但し、スペースの関係で掲出できないものや、現場における検査により掲出ができない場合もあります。掲出にあたっては蔚山現代の指示に従ってください。
・すべてのインフォメーションはあくまでも5月2日で予定または想定されているものです。FC東京へ情報が入らず、急きょ変更されることも有り得ますので、くれぐれもご注意ください。
・すべてのインフォメーションはあくまでも一例であり、状況により例外も発生する可能性がございます。主管クラブである蔚山現代と韓国警察当局の指示に従っていただきますようご協力をお願いいたします。
当日はFC東京のサポーターとして観戦されるみなさま一人一人が「FC東京サポーターの代表」です。試合の内容・結果を問わず、相手クラブ、スタジアム、相手サポーター等に迷惑をおかけすることが無いよう、会場の内外を問わず、良識に基づいた節度ある行動、言動を心がけてください。みなさまが無用のトラブルに巻き込まれることなく、素晴らしい機会であるACLの海外アウェイ戦をお楽しみいただければと思います。ご協力をよろしくお願いいたします。



0 件のコメント:

コメントを投稿