2012年3月17日土曜日

第14回 東京ガスカップ ミセスサッカーフェスティバルのご案内

FC東京では昨年に引き続き、今年もミセスを対象としたサッカー大会『第14回東京ガスカップ ミセスサッカーフェスティバル』を開催いたします。 会場は昨年までと同様に「時之栖スポーツセンター」のすばらしいピッチを利用し、宿泊施設には温泉と地ビールで有名な「ホテル時之栖内」の施設を利用します。サッカーのみならず心身のリフレッシュに最高の環境です。 お知り合いのチームでお誘い合わせの上、ご参加いただければと存じます。みなさまのご参加をお待ちしております。 募集詳細につきましては下記をご覧下さい。


1.名称
『第14回東京ガスカップ ミセスサッカーフェスティバル』


2.大会年月日
2012年5月12日(土)~5月13日(日) 1泊2日


3.試合会場
時之栖スポーツセンター (静岡県裾野市下和田420-12)


4.宿泊施設
ブルーベリーロッジ、ホテル時之栖他(静岡県御殿場市神山719)


5.募集チーム数
16チーム


6.募集締切り
2012年4月1日(日) 12:00(正午)
応募多数の場合は、抽選により参加チームを決定いたします。なお抽選方法につきましては、追って事務局よりご連絡いたします。


7.参加資格
(1) 既婚者または大会当日までに30歳以上の女子で構成されているチームで原則として12名以上の登録ができるチーム
(2) 大会日程の最後まで参加できるチーム
(3) スポーツ傷害保険に全員加入しているチーム
(4) 選手は本フェスティバル参加の他のチームに二重登録されていないこと
(5) 過去に全日本選手権大会登録された選手および代表歴のある選手でも既婚者で30歳以上であれば1チーム2名まで出場できる
(6) 宿泊可能なチーム


8.大会参加費
15,000円(1チーム)


9.宿泊関係費用
1泊3食 1人 11,000円(税込み)


10.主催
FC東京


11.特別協賛
東京ガス株式会社


12.協賛
アディダス ジャパン株式会社
株式会社モルテン


13.フェスティバル内容
(1) 参加チームによる試合
独自のルールを採用することでサッカーを楽しむことを第一の目的としたフェスティバル形式とし、参加者全員に楽しくプレーしていただきたいと考えています。
(2) 参加チーム同士による懇親会


14.試合形式
4チーム×4ブロックによる予選リーグ
⇒各ブロックの同順位チーム同士により順位別トーナメント


15.審判条件
(1) 主審は大会審判、副審は各チームによる相互審判とする
(2) 審判方法は、(財)日本サッカー協会規定に準ずる


16.大会規定
(1) ルールは、(財)日本サッカー協会競技規則に準ずる
(2) 対戦の組合せは、大会事務局の決定に従うものとする
(3) 試合時間は予選リーグ・順位決定トーナメントともに前後半20分の計40分(ハーフタイム5分)とし、原則としてロスタイムはとらない
(4) 試合は8人で成立とし交代要員は何名でも可とする。また、一度交代した選手が再度同じ試合に参加することも可能とする
(5) 予選リーグおよび順位別戦で各チーム計4試合を行う
(6) リーグ戦は、勝点《勝ち→3・引き分け→1・負け→0》により順位決定を行う、勝点が同じ場合は、(1)得失点差、(2)総得点、(3)当該チームの対戦結果(4)抽選により決定する
(7) ボールは5号軽量球を使用し、大会事務局にて用意する
(8) 不戦勝の場合は、7-0とする


17.お問い合わせ・お申し込み先
135-0003
東京都江東区猿江2-15-10東京ガス深川グランド内2F
FC東京
TEL03-5600-4441 FAX03-3635-8974
(担当)中村・須藤・まで


お申し込みは、下記申し込み用紙をプリントアウトし、FAXにて締切日
(2012年4月1日(日)12:00 正午) までにお申し込み下さい。

PDF申し込み用紙はこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿