この日はフードコートエリアとコンコース上にAFCチャンピオンズリーグ2012グループステージで対戦する「オーストラリア」「韓国」「中国」の絶品グルメが大集結します。
みなさんとともにアジアを食べて世界を目指しましょう!
みなさまのご来場をお待ちしております。
※各店舗のイチオシメニューの画像を追記いたしました。
※場外の中国料理屋台が決定いたしました。
【開催日】
2012年3月17日(土)
Jリーグディビジョン1 第2節
『FC東京 vs 名古屋グランパス戦』
(7:00pmキックオフ/味の素スタジアム)
【開催場所】
①味の素スタジアム北側広場内・西門入口付近「フードコートエリア」
②味の素スタジアム場内コンコース上
【開催時間】
2:00pm頃~キックオフ前(7:00pm)まで
【開催内容】
○ケータリングカー/屋台によるアジア各国料理の販売
①フードコートエリア

□オーストラリア料理屋台
≪メニュー≫
クロコダイル串焼き・・・500円
ダチョウ串焼き・・・500円
オージービーフ串焼き・・・500円
オージービーフのタコライス・・・700円
オーストラリア風チップス・・・500円
≪イチオシメニュー!≫

○クロコダイル串焼き
☆オーストラリアでは当たり前の一品、焼き鳥に似た食感です。
日本では中々、食べられません!
□韓国料理屋台
≪メニュー≫
焼肉丼・・・700円
韓国カルビ串焼き・・・500円
トッポギ・・・400円
ピリ辛鶏皮チップ・・・300円
韓流モツ煮・・・400円
ピリ辛フランク・・・300円
≪イチオシメニュー!≫

○焼肉丼
☆本場韓国カルビがのった1番人気の商品です!
□中国料理屋台/中国飯店 潮夢来
※“中国飯店 潮夢来”について
上海・北京・広東・香港の中国各地の一級料理人を現地より招き、本場の中華料理を提供している都内屈指の人気中国料理店です。
今回は、都内各地にある店舗の中から港区汐留に店舗を構える「中国飯店 潮夢来」が特別出店いたします。
≪メニュー≫
北京ダック・・・500円
上海風焼きそば・・・500円
焼き餃子・・・500円
エビ入りシューマイ・・・500円
もち米シューマイ・・・500円
肉マンジュウ・・・150円
アンマン・・・150円
つまみセット・・・500円
ソーセージ・・・500円
餡子入り蒸し団子・・・300円
≪イチオシメニュー!≫

○北京ダック
☆日本でもっとも親しまれている北京料理といえば北京ダック。
秘伝の調理方法から出来上がる北京ダックは、サクッと噛むと北京ダックの風味と醤の甘味が口の中に広がります。
中国飯店の北京ダックは、ネギと胡瓜と北京ダックの皮に特製の醤を塗り、包餅で包み込んだ独自の一品です。
※画像はイメージです。
②スタジアム場内コンコース上

□オーストラリア料理屋台(ケータリングカー①)
≪メニュー≫
ビーフステーキ丼・・・700円
ビーフステーキプレート・・・650円
ターキーレッグ・・・500円
オージー風BBQ・・・500円
≪イチオシメニュー!≫

○ビーフステーキ丼
☆オーダーごとにその場で焼き上げるこだわり!出来たてのビフテキ丼をぜひ!
□韓国料理屋台(ケータリングカー②)
≪メニュー≫
プルコギ丼(韓国豚丼)・・・650円
ヤンニョムチキン丼・・・650円
ワカメスープ・・・200円
≪イチオシメニュー!≫

○プルコギ丼(韓国豚丼)
☆オモニ直伝の特製たれに漬け込んだジューシーでぷるぷるの豚丼です。
□中国料理屋台(ケータリングカー③)
≪メニュー≫
薬膳カレー・・・600円
豚肉ライス・・・600円
坦々麺・・・600円
ソーセージ・・・300円
≪イチオシメニュー!≫

○豚肉ライス
☆ジューシーでやわらかい黒豚をじっくり煮込んでタップリとご飯の上に盛り付けました。
※販売メニューと価格は予定です。
急遽変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
【同時開催】
□スポーツ祭東京2013開催に向けた「味の素スタジアム改修工事内容」のPR展示
□国体時にサッカー会場となることから、その開催をイメージした「焼き団子」の販売
≪販売品目≫

○ハットトリック団子・・・300円(1本)
☆東京・多摩の老舗醸造元が作る、醤油・味噌を使った特性タレでお召し上がりください。
協力:東京都
【その他】
フードコートエリアは場外にあります。
スタジアム入場後は「北1ゲート」をご利用ください。
※再入場方法についての詳細は下記のリンク先よりご確認ください。

0 件のコメント:
コメントを投稿